diary

https://soramia.net/2024-05-19/夢見がちパワフルガール

おはようございます。めずらしく朝の投稿、まのらです。

 

「未来の娘ちゃん成長期」 イラスト 追加しました。

あーんど、作品ページに載せていた もえちゃんのキャラ紹介画像も新しいものになってます。
かわいいおぶかわいいな。(親ばかならぬ作者ばか)

もえちゃんに関しては、今まで水面下でずっと練り続けていたおかげで、
お話や性格の土台はだいぶ収穫できて、描きたいテーマの軸も見えてきました。
ここからもう少し視野を膨らませていきたいのと、
もえちゃんとみずがみちゃんの女の子なりの友情とか愛とか、
今までまのらが描かなかった関係性の二人とか
空想世界だからこその未来が見たいなあとか考えてます。

までも、ばっちり決まるのはまだまだ先かな。
そのときは今のメモ用のタイトルではなく、ちゃんとしたタイトルに変更すると思われます。たぶん。

すこしずつ小出しにしてお届けできたら幸いです~。

 

 

少し前のラフですが、こっちもキャラ紹介画像を新しくする構想です。
のんびり作っていきますね。

 

<追記> 2024.5.21
もえちゃんのキャラ紹介画像、手直ししたかったのでちょこっとだけ修正しました。

https://soramia.net/2024-05-04/空想世界第6話、完了。

こんにちは。まのらです。

 

「空想世界 第6話」 11p 追加しました。

これにて、第6話完了です!

これまで空想世界を旅してきた涼春は、世界や女神に対して、何を想うのか。
楽しんで読んでいただけたら嬉しいです……!

 

以下、第6話の感想です。(若干ネタバレ有)
続きを読む

https://soramia.net/2024-04-12/春がやってきましたね。

 

こんにちは。まのらです。
春がやってきましたね。

桜を見に行こう、と楽しみにしていたら体調不良続きで見に行けず…。
今年初めての桜は、道端の夜桜でした。
晴れ渡る空に浮かぶ桜は好きですが、夜に浮かぶ白い桜の花もまた綺麗ですね。

 

「空想世界 第6話」 5p 追加しました。
お待たせしました。遅くなりましたがやっと更新です。

ではでは~。

https://soramia.net/2024-03-06/久々の空想漫画更新。

 

こんにちは。まのらです。

「空想世界 第6話」 3p 追加しました。

久々の更新です~。

水面下で進めていた第6話作業も終わりが見えてきました。
数ページずつ更新できるかな?最後まで気合を入れて走っていきますね。

ではでは~。

https://soramia.net/2024-03-07/作業中です。

こんにちは。まのらです。
空想世界第6話の作業が長引きそうなので、先にお知らせです。

 

noteの進捗を確認する限りでは、ダークサイド『伏線』に匹敵しそうなページ数になりそう…。あれ40pくらいあったんですよね…。

話の展開も難しいので、細かく更新するか全部描き終えてから一気に更新するか…。
どちらにせよ時間がかかりそうです。
更新完了までゆっくりお待ちくださいませ~。

 

作業の合間に、以前作った空想世界ざっくりキャラクター紹介をリメイクしたいな~。と妄想してました。
一緒に載せてたセリフは次編のキャラ設定に合わせようかなあ…!とか、もっと空想世界らしいデザインにできないかな…。とか。

 

描く時間も夢中になれて好きですが、考えてる時間は特に楽しいですね。一番楽しいのは出来上がった作品を見返して世界観や真相をさらに考察を深める瞬間です。
世界を永遠にループできる。ほくほく。

 

ではでは~。

https://soramia.net/ntgt_imageillust/直人さんとGateくん

こんにちは。まのらです。

だんだん季節が移り変わってきて暖かい日も出てきました。
体調が崩れやすい季節なので、ゆっくり過ごしていきましょうね。

私はというと、毎年冬の寒さが苦手なのでしっかり防寒していたのですが、今年になって寒さに耐性が出てきて平気になったのが嬉しかったです。
それでも何かと崩しやすいですね、安静にしよう。

 

「直す屋直人とGateの話」 イラスト1枚 追加しました。

それと、作品ページのイラストやキャラ紹介も新しくなっています!!

元々「今ある作品ページ達のアイキャッチイラストを変えよう…!」と思ってこそこそ準備してました…。

直人Gateに至ってはカラーイラスト1枚もなかったですからね。
ガラクタらしい、狙い通りの濁った色合いの世界観になってくれて嬉しいです。

 

他の作品も(有言実行出来るんだろうか、そこは未定)どう新しくしていこうか考えようと思います~。

ではでは。

https://soramia.net/7344-2/空想第6話と水面下。

こんにちは。まのらです。
カラーイラストを増やすべく、水面下でゆっくり筆を進めています。

 
 


「空想世界 第6話」 5p 追加しました。
いつも20pちょいで区切る事が多いので、このくらいのページ数になると「あ~もうすぐ終わりが見えてくる」ってウキウキするんですよね。

だがしかし、今回はまだやりたい展開があるのでもう少し長く続くという。
30p以内には収まるだろうか。

どうなるか謎ですが、完成まで気長にお待ちくださいな。

ではでは。

https://soramia.net/2024-01-09/涼春、お誕生日おめでとう。


ずっとずっと一緒だよ。

<追記> 2024.1.16
「空想世界」にイラスト 1枚 追加しました。
欲張ったらすごい時間かかってしまった。お待たせしました!
「空想世界のストーリー的にも今年の涼春はたくさん活躍してくれるのでは! きっとみんなも出てくるだろうし一緒に描きたいな」と思っていたら集合絵になりました。
改めて。涼春、お誕生日おめでとう。

https://soramia.net/2024year/明けましておめでとうございます。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

更新したいし絵を描くか~~と思っているうちに、なんやかんやで日が経ってしまった……。
出来ることから少しずつやっていければいいな、と思います~。

更新は誠意準備中です。ちょうど涼春の誕生日が近づいてきていて、当日までに描ききれなかったとしてもdiary更新でお祝いはしたい……!

 

それと、合間にサイトの改装をちまちま進めています。
細かいところのお直しがメインですね。
作業中に表記ズレや変なところが出てくるかと思いますが、温かく見守って頂ければ幸いです。

ではでは。

https://soramia.net/sousakutalk_2023/創作 2023年を振り返る会。

こんにちは。まのらです。
今年もお世話になりました!

毎年恒例の創作活動を振り返る会を開催したいと思います~。

で。まとめるほど大した活動してないので、好きなイラストについて語ることにします…!(普段あんまり公言しないから珍しいな)

「2023年を振り返る会」

 

ミステリー:涼春誕なのに秋良メインの絵を載せた謎

(初っぱなから何やってるんだろう……。)

え~~と。毎年描き始めは、涼春の誕生日イラストになる事が多いんですよね。こう見えて実はちゃんと祝ってます。
ちょうどこの数日前に秋涼のイメージグッズ(not空想 リとか日常日記のほうの)を作っていて、秋良の無邪気な愛情というか恋心がすごく現れてて大変感動したのは記憶している。
気付いたら秋→涼なイラストが出来上がっていたんです………。

じゃあなんで空想秋良で描いた?表で盛大に見て見てしたかったからでしょうね!!かっこいいし!!!!
秋良は手を口元に持ってく構図、しょっちゅうやりますね。好きです。

ここでいう光、はたぶん涼春のことです。秋良は影かな。
照らされた光が眩しすぎるあまり、秋良の体を引き裂くような感じにしたいなあ……と、彼の報われない様を考えながら描いてました。
光の中の秋良……儚いな…………。

空想世界 イラスト「光に照らされて」

 

涼めがの笑顔を定期的に見たくなる発作にかかっている件

このイラストはdiaryでちらっと語ったな。
元々作業中のファイル名は、「kaerimiti(帰り道)」というタイトルがついてました。
ラフ時点では朝焼けっぽい淡い色合いを想定していて、不安げな空の下で笑い合う二人がいる、儚い絵にするつもりでした。
(何なら風を仰げばのリメイク絵にするつもりだった気がする。)

でも青が好きなので…………結局青にしたんですよね。淡い色よりも鮮やかな方が好きなので、完成する頃には行きの印象のが強くなったという。
これはこれで好きですね。ソラミア作品は特に行き当たりばったりな作品が多いけど、空想世界は既にそこにあって、私が描く絵はそのイデアを感じ取っているといつも思っているから。

無意識下の空想世界や涼春、女神はどんな空模様をしているのかを知ることができるので楽しいです。

風が吹く中、笑顔の二人。力強さやエネルギーを感じる。
涼めがらしいなって思うし、定期的に見たくなりますね。
涼春の髪が凪いで丸まっていたり、女神のワンピースの裾が渦巻いてるところも好きです。

空想世界 イラスト「空の彼方へ」

 

涼めがはシャボン玉をどう吹くか、を再解釈したイラスト

これもリメイクイラストですね。
元々のイラストは、涼春が雲に座っててそっぽ向きながらシャボン玉吹いていて、女神はその下で寝そべってにこにこしてました。
空想世界が始まって間もなかった頃なので、すっごい古いイラストだな。

これを今リメイクするとしたら、二人はちゃんと雲に座ってるし、双子的なニコイチ存在な感じがいい………背中合わせでシャボン玉を吹いていたら…………涼春と女神にとっての空の楽園が広がっていたら最高だなあ!…………ってな感じで考察していました。
普段から素手一本で戦かってきた女神なら指で吹いてのけるのもしっくりくるってのと、やっぱりこういう時ほど一つ一つ丁寧に取り組むのが涼春だなと思ったので。
もうちょい突っ込んだ考察をすると、空想世界を直接彩るのは女神よりも、涼春の役目だから。ですかね。

空想世界 イラスト「虹のまにまに」

 

秋良、雑誌デビューおめでとうございます

最後は、秋良誕のイラストですね。
大方、雑誌の後書きで語ってしまったのでさっとまとめますが、空想世界の未来で俳優になった秋良の雑誌特集が見たくてたまらなかった1枚です……。

イラスト単体でいうと、全体的に白めにしつつ黒も入れて、秋良のイメージカラーのオレンジの薔薇で彩りました。あとは過去に魔王をしていた事もマントや装飾で取り入れてみました。
シチュエーションは何かの撮影…?か、舞台挨拶などをしていそうな空想世界流のフォーマルな感じですね。
彼の内外から溢れる優雅な雰囲気がイラスト単体でもちゃんと出ていてくれて嬉しいです。

空想世界 イラスト「秋良誕(2023)」

 

 

以上になります!
来年はもうちょっとカラーイラストを描いていきたいですね…。空想世界の漫画やリの更新も引き続き行っていくので、どうなるか分からないんですけど。
出来る範囲で、頑張っていこうと思います。

ではでは、よいお年をお迎えください~~。

https://soramia.net/sousakutalk_2022/創作 2022年を振り返る会。

新年明けましておめでとうございます。まのらです。

昨年はソラミアの創作作品・活動を見守ってくださり大変ありがとうございました!
どうぞ今年もよろしくお願いいたします!

 

さてさて、毎年恒例の創作活動を振り返る会を今回も開催したいと思います。
旅立ってしまったので企画には参加できないのですが、せめて記事を書くだけでも…続けていきたいな、と……!

(大した内容はないくせに)長くなりますが、お付き合いいただければ嬉しいです~~~~~~!

 

何してたか覚えてなかったので今年はざっくり統計を取りました!
(開幕この調子である)

 

 

「2022年を振り返る会」

*diary投稿数*
31記事
月平均 2.5記事

*総作品投稿数*
22記事
月平均 1.8記事

一昨年はまだ時間も余裕があったけど、昨年は1年中仕事してたし 時間も体力も限界で更新頻度が下がってて厳しかったな…。
それでも、diary・作品共に 月に1~2回は更新できていたみたい。良かった…。

 

*漫画*

空想世界 第5話」(1~10p)
 

空想世界 雨ーー。」(4p)
 

リライト p.1」(1~8p)
 

「「お前が『AIに興味ある』って言うからオレなりに考えてみたんだけど」」(2p)
 

 

*イラスト*

 

*文*
 
「帰還してすぐの秋良の話 2」

 
振り返ってみると、やはり空想世界のイラスト・漫画更新が安定して多いですね。
合間に、未来の娘ちゃん成長記の もえちゃん 秋良 ユサちゃんの更新が多かった印象です。

漫画は、「空想世界 第5話」「リライト p.1」のどちらも未完で、続きを出せていないのが惜しいな…。
ちょうど作業再開したところなので、今年は(高望みせず)まずは第5話を終わらせることにしようかな~。

 

 

-おまけ-

*いいね♡累計*
114回

 

*特にいいねが多かった記事*
あつあつのなつ。

 

秋良誕(2022.9.22)。

 

1年間見ていて思ってたけど、いいねの数増えましたね…!
びっくり。何でこんなに頂いていたのかずっと考えてたけど、
「普段 空想世界の涼めがにお熱なまのらが珍しく別の更新をしたせい」
ってのと、
「特に更新を期待されていた作品・キャラだったのかも」って思いました。
本当にありがとうございました…!

 

 

最近全然絵更新してねぇなこいつ…!何か描こうかな!!ってなったので、その、これはお礼です!どうぞ!!!(てれてれ)

また1年、ソラミアのお空や作品達を、様々な想いを、皆様にお届けできたら幸いです!ではでは!

 

https://soramia.net/sousaku-hurikaeri2021/創作 2021年を振り返る会。

こんにちは。まのらです。
遅くなりましたが、1年間の創作活動を振り返る会をしようと思います~。
本当は昨年同様 制作した作品ごとに記事数を数えたりなどしたかったのですが、時間の都合で断念…。
印象に残った作品のイラストを載せて語りを交えながらさくっと振り返る記事になります。

*本記事にて 創作TALK様の企画に今年も参加させていただきます。開催してくださりありがとうございます!
 

 

「2021年を振り返る会」

「空想世界」

実は、昨年は空想世界ストーリー漫画に一度も手を付けなかったという……珍しい年でした。

したことといえば、合間に小話の漫画ラフを描いたり、キャラ紹介用のイラストやシートを用意したり、ストーリー漫画の構成をじっくり練り直していたり。などなど。
最後に後述する特別枠の作品制作に時間を充てていたのも理由のひとつですが、おやすみしつつ準備の時間に使っていたなと思います~。

結局今年一番のお気に入りの涼春と女神のイラストは、年始めの1/9涼春誕のイラストになりましたね。うーん!やはりお空と少年少女はいいぞ…✨

 

 


あ、あとそうだった。
「空想世界 ダークサイド」は何とか初めのお話『伏線』を完成出来たので良かったな~と思ってます。

たしか年明け前の夏~今年の5月頃まで描いたり休んだりを繰り返しながらちまちま描いていた記憶。
漫画全40p程と空想ストーリーの倍近い枚数をこなしたし、ダークダークしてたし、何かもう、「(ダークサイドをやり切った)今なら何でも描けるんじゃない?」とか思ってます。完璧にキマまってますね。

 


 

 

「未来の娘ちゃん成長記」

昨年全体的にホットだった作品はこれかもしれない。空想世界の陰なるメインキャラ「秋良」とサブヒロイン「ユサ」と、その二人の未来の子供「望画」の様子を描いた作品。という名の創作メモです(笑)

「成長記」と付けたのも元々本作品を作る前に話を練るか~~~(安直)くらいの気持ちで始めたので、何というかまあ、「この1年でずいぶんしっかり成長しましたね」って感じで、感慨深いです!

 


まだまだ出せていない話が盛り沢山なので、今後も続けてすくすくと育っていくところを見守っていきたいですね。

 

 

 

「sky memories」

自創作の特別枠作品。
実際にお空の写真を撮りに行って、イラストに描き起こして隔月お届けするシリーズでした。(全4枚8ヵ月間、カレンダー付きポストカードも制作。)

 
今まで気にもしてなかった風景がどんな人達がどんな風に過ごして出来上がったんだろう、こんなすごい人達や物事がこの街にあったんだ、っていうことを大人になってから知ったんですよね。
「小さな事でいいから恩返しがしたかったな」と思って地元の風景を描き始めたのがきっかけでした。

自分が好きな風景は、何てことのない平穏なものが多かったですね。だけれども、此方がお届けしようと決めて込めた気持ち以上に、見てくださった方々から貰った気持ちやエネルギーはすごく大きくって…。
沢山の方々にお届けできて良かったなぁ~とホッとしたのと、改めて「イラストってすごいな!」と実感することが出来ました。

 

 

総評

メイン創作をおやすみして別の作品制作をしていたちょっとイレギュラーな1年間だったんじゃないかなと思います。
おしごとを始めたのもあり、今年はあまりまとまった制作時間が取れないので、どうやって作業していこうか、本当に生活と作品制作の両立ができるのか謎の中の謎に満ち溢れていますね。
ソラミアや空想世界は一体どーなるんだか。って感じですが、今年の目標は密かに決めております。

「空想世界 ストーリー漫画『第6話』完成」です!!

既に第5話の更新が始まってるので、これを終えてあともう1つお話を描けば完、ですね。
で、そうするとですね、いよいよ魔界に入るので………秋良を描く事ができるという………(それが目的かい!)
 

ゆったりペースになりますがまた1年間、素敵なお空やキャラクター達をお届けしていきたいなと思っております!2022年もどうぞよろしくお願いします~!

おわり。