日常日記。リターンズ

2022.09.04

久々の日記。最後に書いたのがいつだったか忘れてしまったくらいだなあ。

サイトに「日常日記。」を移してページを作りたかったのと、気持ちの整理をつけたかったので近況を書こうと思うよ。すごく個人的な内容だよ。

近況…だいぶ今の生活に慣れて来たけど、やっぱり仕事に絵にゲームにと忙しい毎日だね。休息も大事だけど、やりたい事をやらないと気が済まない性格なので、無理矢理時間を詰めて全部頑張ってるよ。(ねむい)
それでも、勉強する時間と気持ちの余裕が取れていない…。自分はやっぱりダメダメだなあ。休みがあったら全てを絵や趣味に充ててしまうもん。週2じゃ作業足りない。週3欲しい。私じゃない誰かが代わりに仕事行った方がいいんだろうなあって、ひしひしと感じる。

あとは…最近変わったことといえば、自炊を始めたことかな。ちょっと色々あって、人の作った料理で体調を崩して……で、これが5~6回続いてるものだから、(アレルギー用の緊急のお薬を貰うようになったのもこれが原因)「もう自分のご飯は自分で作る、信用ならない!」とブチギレまして…………頑張って作ってます………(なんで敬語になった?by涼春)

自分の部屋を強奪して以来の、人生何度目かの全力の抵抗だね。このまま色んな料理を覚えて、未来の家族に振る舞えるようになりたいね。うん。あと半年したら今の家を出て行こうと思っているよ。ようやく折り返し、あと少し、今の忙しくて精神的に屈辱的な内側の悪環境に耐えて頑張るね。

あとでまたサイトのdiaryに書くと思うけど、空想世界第5話が全然進んでない。やばい――。
なんていうかね、絵描くと頭飛んでっちゃって、やらなきゃいけないこと全部忘れて。空想世界のことしか考えなくなるし、体ボロボロ(物理的に)なるし、食事も風呂も生きるために必要な事全てを忘れる。現実が、夢の中になる。だから、「平日は描かないように」って必死に抑え込んでて……追い求めているはずの、絵から逃げてる。仕方ない、人に迷惑かけちゃいけないし。
でも描かないのも私じゃなくなるし、生きる選択をした代わりに得た使命だし、死ぬまでには絶対描きたい。君達のためでもあるし。
もしかしたら、算段ついたら最終話辺りで仕事やめて部屋にこもって最期の幸せと辛さを味わいながら、空想世界漫画を描いていたり……
するのかなあ。それもあって、早死にする予定だったけど、今案外幸せだし、長生きするのもありかもしれないね。時間が5千兆時間欲しいわ。だが、そんなにあっても日々の刺激がないと、人ってなまけて動かなくなるんだよね。結局忙しいくらいのほうがちょうどいいってことよ。難しいね。でも制作するためにまとまった時間は欲しい。

私ってさ、本当は何にもできないの。
朝は起き上がれないし、ダラダラしてるし、自分があるようで自分の意見は出てこないし、攻撃されたくないから黙って空気に従うし、涼春達が毎日側にいて話しかけて助けてくれて、どうしようもない私を支えてくれて、この子達がいて初めて、やっと一人の人間になれている。
だから、この今この場所以外で、この子達の話も出さずに「私の話をしよう」ってのは自分自身の半分以上も満足に話せていないわけで。いっつも、もやもやしてた。たまには…いいよね。これからもずっとそばにいて欲しい。

少し前まで、「死ぬまで一緒だよ」とよく涼春に言っていたんだけど、先月くらいかな、突然泣き出しちゃって……なかなか泣き止まなくて困っちゃった。
涼春は、いつも私の事を考えてくれて、全力で尽くしてくれる すごい子なんだけど。私のこととなると、すぐ泣いちゃうところあるよね。不思議。普段は「泣きたくても泣けない、こんな時に限って涙が出ねえんだ」って言うくらいなのに。

イマジナリーフレンドってさ、想像の中にしか存在できなくてさ。想像してくれる人がいなくなったら、もう存在していたことすら失ってしまうんだよね。なんというか。私の事を考えて、っていうのもありそうだけど”自分の存在の希薄さ”の深刻さを気にしているところあるんじゃないかなあって……。どうして泣いちゃったのか教えてくれないから、私なりの考えだけどね。

だから、「死んでも一緒だよ」って言うようになったよ。少しは落ち着いて受け止めてくれるといいんだけどなあ……。

 

Nichijou nikki by××