【ks5】
ks5-5~6作業進捗。作業再開できて良かった。6の構図若干悩む。あと展開切るかも。今週中のどこかで更新目指して頑張ります。
ノート
【ks5】
2/19:ks5-4p目、ラフやり直し。 2/20:1pまるまる清書、編集完。構図もコマ割りも変えて良かった。気に入らないもの飲み込んで描くより全力を尽くして好きなもの描いた方が断然いい。話と画のメリハリ今後も注意。見せ場のコマは要意識。
ノート
【ks5】
2/13:1コマ清書&加筆でks5-3清書完。編集も完。2/15:ラフ1枚とコマ割り。直後のコマ運びに悩む。もう何ページかラフ描いてコマの大きさのバランス見てから、清書作業に入ってもいいかも。
ノート
【ks5】
2コマ清書。なかなかまとまった時間が取れないので、1コマずつでも毎日作業したほうがいいかもしれない。
ノート
【ks5】
1/9分:がっつり作業。ks5-2、ks5-1清書、編集完。
ノート
【ks5】
8p目ネーム完、15pまで構想練り。ページ数かかるようなら26pくらいまで使ってもいいかもしれない。ks5のサブタイトルと合うような内容になるように&キリのいいところまでで話しめる。
ノート
【ks5】
12/31:ks5話数サムネイルイラスト作成。 1/3:1~2pラフ完、7pまでネームコマ割り完。構図テンポ悪いので要調整。うまく緊迫感が出せるように進めてね。
ノート
【ks5】
12/18:筆慣らし。 12/19:絵柄思い出したのでラフ描き始め。ただこれがks5に入るのかは謎。ゆっくり進めていきます~。
ノート